このような悩みを解決します。
本記事内容
- 保証会社の裁判までの流れ
- 家賃滞納した場合のその後の審査
- 信用情報について
本記事信憑性
家賃保証会社に加入されている方が万が一家賃滞納されてしまうと、勿論ながら家賃保証会社より督促請求を受けることになります。
そんな、賃貸保証会社からの督促行為について受けたユーザーからは以下のような声が上がっています。
賃貸保証会社の日本セー◯テ◯ーは
取り立てのプロが多く、家賃遅れるとやたら態度悪いが電話に出て払うと言えば超優しい。
ただそれを何回もやると普通に家入られるから昔それで訴えられてたはず https://t.co/Vm1wjEpvfC— みんなのIS田さん。 (@minnanoodasan) April 29, 2020
昨日、不動産業の友人と電話で話したけど、保証会社、賃料不払いが出る確率を想定した保証料しか受け取っていないと思うので、こんなに不払いが出るような状況だとマジで潰れるんじゃないかという話が出た。保証会社がヤクザのような取り立てをしようとする話、増えるのはこれからだと思う。
— スラ弁(弁護士大西洋一) (@o2441) May 1, 2020
5月末までに家の保証会社に保証料払うんだけど家賃払えなくなったら保証料払ってるうちに取り立てに来るとか意味不明なんだけど
家賃が払えなくなった時の保証料なんだから貸主が払えばいいのにと
なんかモヤモヤする~— 悪い事したらイケナイんだよー♡ (@eyeyetooth) May 22, 2021
今回は、保証加入されている方が、万が一家賃滞納した際の家賃保証会社の督促実態を業界15年以上になる私が徹底解説していきます!
Contents
家賃滞納による保証会社からの裁判
家賃保証会社は、家賃滞納者に対して最終的にはお部屋の強制退去を実施します。
>>家賃滞納で強制執行されるまでの手順!失敗しないポイントまとめ!!
なぜなら、家賃滞納者をそのままお部屋に住ませてしまうと保証会社も大家さんや管理会社さんへ家賃立替をし続けないといけません。
これを何とか防ぎたい意向があるからですね。
つまり、家賃保証会社からしてみれば、家賃滞納者は早めにお部屋から追い出して家賃立替を無くしたい考えがあると言うことです。
明渡執行手続きまでの流れ
では、では、家賃保証会社が家賃滞納されている方を退去させるまでの流れを簡単に解説します。
簡単な流れ
- 契約解除の内容証明発送
- 建物明渡しの申立手続準備
- 訴えの提起
- 3ヶ月から5ヶ月位で判決言い渡し
- 明渡執行手続き
このような流れで進んでいきます。
家賃滞納で保証会社は何ヶ月目で裁判してくる?
家賃保証会社が家賃滞納者に対してお部屋の退去(法的措置)を促すのは約家賃が3ヶ月分払われない時です。
なぜかと言うと、家賃滞納3ヶ月分の履歴があれば、万が一入居者に退去を拒まれても、裁判所も判決はOK、法的に追いだすことが違法でもなんでもなくできるからです。
つまり、家賃保証会社も最終的には法的措置で家賃滞納者を部屋から追い出すと言うことですね。
判決が降りた後の流れ
家賃保証会社も裁判所から判決確定を取り付けると、速やかに家賃滞納者を追い出しにかかります。
判決が降りた後の家賃保証会社の行動
判決確定
強制執行申立
〜約2週間後〜
催告(執行官立会いのもと、現地確認
〜約1ヶ月後〜
強制執行(建物・土地の明渡完了)
このような流れになります。
期間も含めて今現在、家賃滞納してしまっている方は特にこの流れを重々、ご理解しておくと良いでしょう。
家賃滞納!保証会社の時効について
家賃滞納してしまった方が気になるのは、家賃滞納した自分自身の滞納履歴がいつまで保証会社へ残ってしまうか?だと思います。
家賃滞納して保証会社の代位弁済が発生したら、データベースに登録され、債務の消滅から5年立たないと消えません。逃げ続けての時効は債務の消滅ではないので、DBからは消えません。消すにはDB登録が間違いである事を協会が認めるか、滞納を無くす以外に無いようです。#家賃保証会社
— あれどす (@abeautifulreel9) March 21, 2021
上記のように保証会社に「時効」の概念はありません。5年で消滅と言うのは、家賃保証会社同士でやり取りしているDBから消えるだけであって、家賃滞納した保証会社そのもののDBから消えることはありません。
又、家賃滞納で保証会社から督促を受けている中でいつまで?逃げ切れば家賃保証会社はあきらめるか?ですが、この辺は保証会社によって様々です。
某家賃保証会社から聞いた話👂
コロナ前の貸倒率 2%
2020年春の同率 15%ちなみに以前は、その保証会社さん、店舗であっても何でも保証します!無制限です!と、充実した保証内容をウリにしていましたが、去年の秋頃、保証内容を大幅に削っていました…😭#保証会社 #家賃保証会社
— tamaccount (@tamaccount) January 3, 2021
簡単に言うと、家賃保証会社も請求しても取れない家賃は毎年、貸倒計上していると言うこと。
- 行方不明
- 連絡まったく取れない
- 周りの人もわからない
こんな状態にもっていける方は早期に保証会社の方から貸倒してくれるかも?
>>「家賃滞納で保証会社の時効はいつ?」を中の人が徹底解説!!
家賃滞納で保証会社の取り立ては恐い?
家賃保証会社の取り立てについては、一昔前より断然良くなっていると思いますが、最新の口コミを引用してみてもまだまだですね。
本当に家賃保証会社はクソですよね。たった数日支払いが遅れただけで手数料数千円プラスして家賃請求してきやがるし、電話の態度もめちゃくちゃ横柄。
— S🐕DUB🐈 a.k.a. SWEEP (@swepwtf) December 30, 2019
先週、近所に住むいとこが家賃保証会社の取り立てが来てると怯えて電話してきた。
慌てて父と行ったらちょうどドアの前で大声で名前呼んで乱暴に玄関叩いてるとこで、まるでテレビで観るサラ金の取り立てみたいで足がすくんだ。
プレミアライフって会社。— cream22ND (@SutherlandandI) May 18, 2020
家賃保証会社ー日本セフティー株式会社!家主の為に家賃保証して社会的弱者の入居者から多額の保証料取る!1ヶ月滞納すれば入居者の立場考えず家主に立て替えた家賃の取り立てに自宅に押しかけ、保証人の自宅に!電話毎日かけて相手の仕事邪魔する!金融会社でないから許可要らない!排除せよ!警察
— 廣井康三 (@hcSz5Cuy89pKkHo) February 27, 2021
家賃滞納による保証会社からの連絡
家賃滞納すると保証会社から連絡が即座に入ってきます。
しかし、まずまともな保証会社であれば、声を荒げるような連絡はしてこないのでご安心ください。
又、1ヶ月の家賃滞納であれば、「ご案内」程度の連絡をしてくると思います。
まともな保証会社の連絡ルール
家賃を滞納された方へ保証会社が督促請求する際は主に電話連絡が利用されます。
その中でも
- 大声をあげる、乱暴な言葉を使う
- 正当な理由がなく午後9時以後〜午前8時の時間滞に連絡してくる
- 冠婚葬祭時に連絡してくる
- 年末年始
- 賃借人の入院時
上記に該当するような連絡はしてこないでしょう。
家賃滞納による保証会社のブラックリスト
家賃滞納すると保証会社のデーター履歴には確実に残ってきます。これがいわゆるブラックリストとして皆さんに認知されています。
これは、次回の審査に有効活用されることになりますが、勿論、家賃滞納歴がある方を保証会社も審査に通すことはありません。
ブラックリスト登録と言う言い方のほうがわかりやすいかも知れませんが、履歴に残ってしまった保証会社の審査に通すことは困難を極めることだけは理解しておきましょう。
しかし、「100%無理!」って話でもないんです!
家賃滞納による保証会社のブラックリストでも審査に通す方法があります。詳しくまとめている記事がいくつかありますので紹介しておきます。
是非、ご参考にしてください!
家賃滞納したことによる保証会社の審査
家賃滞納してしまうと、次回に審査を受けるようであれば、残念ながら審査は厳しいものになります。但し、実際に保証加入していた保証会社か、もしくは一緒に属する加盟団体に限ります。
どこかの保証会社であれば必ず審査に通るのが一般的です。
こちらも別記事の方で詳しく解説していますので、家賃滞納をしてしまって、「これから審査を受けなければならない」なんて方は一読をおすすめします!
>>賃貸保証会社の審査で家賃滞納してしまった方が審査を通す方法!
家賃滞納で保証会社へ分割支払いをお願いする
家賃滞納をしてしまうと原則は満額で一括支払いを保証会社から求められます。
しかし、お金がないから家賃滞納をしてしまっている方にとって、満額で支払っいくのも困難だと思います。
家賃滞納してしまった方にとって、最悪の強制退去を防ぐ上でも心得ていて欲しいこととして
ポイント
- 督促から逃げない
- 支払う意思は見せる
- 相談する
これだけ心得ていれば、最終的にお部屋を追い出されることはないと思います。
家賃保証会社もお金がない方から無理やり家賃を回収できるとは思っていません。で、あれば分割支払いでも支払う意欲さへ見せれば家賃保証会社も強引な取り立てはしてこないでしょう。
家賃滞納で気になる保証会社の信用情報
「家賃滞納する保証会社の信用情報に残るんでしょ?」このような質問をたびたび頂きます。
結論、残りますし、信用情報に傷もつきます
なぜなら、家賃保証会社も契約者の管理はしっかりとなされていますので、家賃滞納の事実!例えば
- 何回、家賃を立替ているか?
- 交渉時の対応はどうか?
- 残金はあるのか?どうか?
すべて顧客管理されています。
今ではこの信用情報が保証会社の協会内で情報共有されていますので、注意が必要です。
まとめ
家賃滞納に対しての保証会社の取り立てについて解説してきました。
まだまだ、保証会社の取り立てについては不安を覚える方が多いのも事実です。
関連記事
こちらの記事もあわせて読みたい
急な出費で現金がない場合
◆物件を限定しない家賃クレジットカード自動支払いシステム『クレカリ賃貸』
◆今住んでいる賃貸・これから引っ越す賃貸物件の毎月賃料がクレジット払いに出来るサービスです。 個人に限らず、法人様が借りている飲食店や販売店舗などのテナントにも対応しております。 従来だと賃貸物件に紐づいてのクレジット決済は出来ているけど、 紐づいていないと毎月銀行へ行って振込をしなければいけません。 なので、振込を忘れると催促の連絡も来てしまうこともあります。 しかし、『クレカリ賃貸』では日本全国の賃貸物件に対してクレジット支払いが行なえるので、 振込忘れることはなくなります。 もちろん共益費・管理費および駐車場代もクレジット払いが可能。