広告 信販系

信販会社の家賃保証審査は厳しい!通したい方への究極方法!業歴15年

スポンサーリンク

悩んでいる人
悩んでいる人

  • 『今度借りようとしている賃貸物件で信販系(クレジットカード)の家賃保証への加入を促されている。』
  • 自分が信販系の審査に通るか?不安、、、。

 

このような状況に陥っており、困っている方はいないでしょうか?今回はこれらを全て解決します。

 

家賃保証コンサルタント
家賃保証コンサルタント

何故なら私自身、賃貸保証会社に15年以上在籍しており、「信販系保証会社」の保証審査に関して熟知しているからです。

 

実際の現場では、プロの不動産会社でさえ信販系の保証会社に関する審査基準を知らないことがあります。

 

この記事を読み進めていただくと、「信販系」と呼ばれる家賃保証会社の審査を通す方法について理解していただけます。

 

信販系保証会社とは?

 

そもそも信販系保証会社とは?どのような保証会社なのかを解説していきましょう。

 

信販系保証会社とは

信販系保証会社を簡単に解説すると、クレジットカードを発行する企業を指します。皆さんも少なからずどちらかのクレジットカードを持ち合わせているかと思いますが、そのクレジットカード会社が家賃保証をしていると言うことですね。

 

信販系家賃保証会社一覧

 

信販系保証会社は数は決して多くはないものの、誰しもが聞いた事がある名前が挙がります。

 

信販系保証会社/会社名
株式会社アプラス
株式会社エポスカード
オリエントコーポレーション
株式会社ジャックス
株式会社セゾン
株式会社セディナ
ライフカード株式会社

 

上記各社が主に賃貸の保証会社として、利用されています。

 

信販系の保証会社の審査を通す前に基準を知ろう!

 

家賃保証コンサルタント
家賃保証コンサルタント
家賃保証の業界には【信販系】と【独立系】と言われる保証会社が存在します。

 

ポイント

信販系と言われる家賃保証会社は、不動産業界とは異なる業界の経験や知識を持った企業が参入することが多く、独自のサービスや保証内容を提供していています。また、信販系の企業が保証会社となることで、消費者のクレジット情報などの管理についても高いセキュリティが確保されることが特徴の一つです。このような強みを審査に活かしているのも特徴的です。

 

信販系の保証会社についての審査基準

 

どなたも一度くらいは名前を聞いたことがあるのでは?そして、これらの信販系保証会社の審査基準としては

  • クレジットカード事故がある方は審査NG
  • 自己破産、任意整理されている方審査NG
  • カードの多重債務者審査NG
  • 消費者金融で多額の借金がある方審査NG

と、ハッキリしています。

 

何故?このような審査基準になっているかと言うと、信販系の保証会社の特徴として、CIC、JICC、JBAなど複数の信用情報センターにある個人の今までのお金の借入・返済の実績や、現在の借入状況などを審査基準に取り入れている為です。

 

上記の項目に一つでも該当していると、残念ながら100%審査には通りません。

 

もし、仮に信販系の保証会社への加入を入居契約時に強制されるようであれば、借りたいお部屋を避けるしか道はありません。

 

家賃保証コンサルタント
家賃保証コンサルタント
ちなみに、私が別でサービス展開している『ココナラ』では、相談者様がクレジットカード利用で返済遅れ(1週間ほど)を毎月繰り返していたものの『アプラス』の審査に通りました。審査基準がゆるくなっているかも?です!以前はこんな事考えられませんでした。

 

 

 

信販系の保証会社は審査が厳しい

 

実は家賃保証会社にも様々な形態の種類があります。独立系信販系』この違いはあからさまにあります。

 

家賃保証コンサルタント
家賃保証コンサルタント
実は…結論、信販系の家賃保証会社は審査が厳しいので気をつけましょう!

 

そうなんです。

 

何度も申し上げますが、信販系の家賃保証はクレジットカードなどで借り入れをして、不履行や支払い滞納をしていると、100%審査に通りません。

 

勿論、自己破産や任意整理で借金問題を解消されている方も対象です。

 

 

しかし、比較的に信販系の家賃保証を利用しているのは、大手と言われる管理会社さんに利用が多い傾向もあります。

 

クレジットカードで事故している方は審査NGで通らない!

 

信販系の家賃保証審査を受ける方は、過去のクレジットカード利用履歴を一度確認することをお勧めします。信販会社は審査時に、申込者の個人信用情報機関(CIC)などを通じてカードの利用状況を詳細に確認しています。

 

以前は、賃貸借契約に関わる入居審査で申込者のクレジットカード利用情報を元に「家賃保証の審査を通すか通さないか」を判断する行為に対して、社会的な問題視の声もありました。しかし、現在ではこの方法は一般的になり、話題にも上らなくなっています。

 

また、信販系の審査基準は通常の家賃保証会社よりも厳しいため、クレジットカード利用履歴に問題がある方は、不動産会社と事前に相談することをお勧めします。

 

家賃保証コンサルタント
家賃保証コンサルタント
例えば、信販系の家賃保証会社ではなく、審査に通りやすい独立系の家賃保証会社に変更することも一つの手段です。

 

お部屋探しの専門家に事前相談

 

なぜなら?日頃から信販会社さんの保証を利用している不動産会社さんも、その経験から審査の基準をある程度身につけているからです。

 

事前にクレジットカードでの事故が過去にあった!や、自己破産しているなどの事前相談をしておけば、きっと次なる対処方法を提案してくれるでしょう!

 

残念ながら、そのまま前進しても審査に通すのはどのみち難しいので・・・。意外に、このような事を隠して信販系の家賃保証審査を受けられる方がいらっしゃいます。

 

確かに、中には恥ずかしいと思われる方もいらっしゃるかも?ですが、どのみち審査に通らない状況は出てしまいますので、こればかりは、事前に伝えておいた方が二度手間にならないと思います。

 

信販会社の家賃保証審査に落ちても大丈夫!!

 

信販系の保証会社の審査を受けて、万が一落ちてしまった場合、、、。

 

でも、大丈夫!あきらめてはいけません。

 

家賃保証コンサルタント
家賃保証コンサルタント
実は各不動産会社はこのような事も想定して、第2候補、第3候補の家賃保証会社をほとんどの不動産会社が用意しています。

 

不動産会社さんもお部屋に入居してもらうのが一番の目的なのです。仲介会社さんであれば、仲介手数料も、もらいたいでしょうし。

 

どちらにしても空室になっているよりはお部屋を埋めていった方が良いに決まってますからね。

 

なので万が一、信販系保証会社の審査に落ちた時にはここで通常(独立系)の家賃保証会社が出てくるわけです。(※通常はお部屋探しをお願いしている不動産会社から提案してくれる。なければあきらめましょう。)

 

通常の家賃保証会社ってなんぞや?』

 

となるかもしれませんが、いわゆる家賃保証一本で生業としている会社さんですね!

 

家賃保証コンサルタント
家賃保証コンサルタント
「独立系」の家賃保証会社とも言います。

 

独立系の家賃保証会社は信販会社に比べれば審査基準はゆるくなる傾向が強いので、通常(独立系)ではこういった保証会社を不動産会社から勧められて、再度審査を受けることになると思います。

 

家賃保証コンサルタント
家賃保証コンサルタント
ちなみに自己破産していても審査に通ります。

 

クレジットカードで万が一、事故履歴があっても大丈夫!『独立系』と言われる家賃保証会社であれば安心して審査に望めるでしょう。

 

 

独立系の家賃保証会社一覧

 

では、気になる独立系の家賃保証会社の一覧です。

 

  • 全保連
  • 日本セーフティー
  • casa
  • 日本賃貸保証会社(jid)
  • ジェイリース
  • フォーシーズ
  • エルズサポート

 

大手の家賃保証会社を中心にすると、上記の保証会社がラインナップするでしょう。

 

全国賃貸保証業協会(LICC)

 

独立系保証会社の中でも所属する協会が異なります。

  • 株式会社アルファー
  • アーク株式会社
  • 株式会社エム・サポ
  • エルズサポート株式会社
  • 興和アシスト株式会社
  • 株式会社ギャランティー・アンドファクタリング
  • 株式会社近畿保証サービス
  • ジェイリース株式会社
  • 全保連株式会社
  • 賃住保証サービス株式会社
  • ホームネット株式会社
  • 株式会社レジデンシャルサービス

 

上記保証会社同士では家賃滞納歴などのデータ共有が図られています。独立系保証会社はシステム上、個人信用情報センターの照会は行えないため、申込者の状況(年収、家族構成、職業など)に応じて審査を行います。

 

加入業者同士で情報交換を行い、全国賃貸保証業協会内でのみ情報共有が行われます。他の業界との情報交換は行われません。独自の審査基準が適用されるため、通過率が比較的高いとされています。

 

全国保証機構(CGO)

 

  • 日本セーフティー
  • Casa
  • フォーシーズ
  • ナップ賃貸保証
  • エルズサポート
  • ラクーンレント

 

こちらも上記保証会社同士でデータを共有しています。最近は加盟企業も増えています。どちらかと言うとLicc加盟保証会社よりは審査が通りやすいと思います。

 

なぜなら、そもそも同協会の方が活動方針として弱者の方を含めて「すべての方にお部屋を借りやすい環境を作る」を強く意識しながら活動されているからです。

 

信販系と独立系、どちらを選ぶべきか?

 

入居者は家賃保証会社を選ぶことはできません。通常、不動産会社は1つの家賃保証会社との契約が主流であり、入居者が選択する余地はありません。独立系の家賃保証会社は、延滞のリスクを最小限に抑えるため、法的手段を講じる可能性があります。

 

家賃保証コンサルタント
家賃保証コンサルタント
一方、信販系の家賃保証会社は、月々の負担が少なく、クレジットカードの利用履歴が良好な場合には利用しやすいです。

 

不動産会社や大家さんにとって信販系の保証会社は必要とされている!!

 

『審査基準が厳しい家賃保証会社を利用する事で、審査に落ちる人が多くなり不動産会社にとっても賃貸借契約が出来ない。』

 

それこそ、空室が埋まらないと家賃収入だって発生しません。

 

こんなことなら、各不動産会社さんも保証会社自体を利用しなければいいのに、、、。

 

なんて思う事もありますが、滞納リスクをなんとか軽減するためにも、どの不動産会社さんも今では保証会社を外せない状況なのでしょう。

 

では、なぜ?

 

わざわざ審査基準が厳しい信販会社を利用するのか?これは何と言っても『信用力』が一番だからです。

 

信販会社の会社資本力はハンパないです!

 

家賃保証を利用する各不動産会社さんの選ぶポイントの中で、この信用力は確実に利用する判断の上位になっています。

 

滞納リスクをなくすために利用する家賃保証会社が倒産して会社自体が消滅してしまっては元も子もないと考えているからですね。

 

こんな現状の中、お部屋を借りようとする方には『どの家賃保証会社を不動産会社が利用しているか?』なんて直接の関係性はあまりありませんが、審査落ちなどで無駄な手間をとらされないように気持ちよくお部屋を借りてもらいたいもんですね!!

 

まとめ

 

信販系の保証会社について、審査基準や審査の通し方が理解できたのではないでしょうか!

 

では、今回のポイントをまとめています。

 

今回のポイント

  • 【信販系】の保証会社は、クレジットカードの事故や自己破産していると100%審査には通らない
  • 【信販系】の保証会社で審査におちても【独立系】の保証会社であれば審査に通る
  • 審査基準は信販系の方が高めなので、内容に自信がない方は敢えて独立系の保証会社をお勧めしたい

 

賃貸物件を借りようと思うと、入居条件で賃貸保証会社の指定をされます。

 

信販系や独立系があるとは言え、入居者が選べるわけではないので、あくまでも信販系を指定される場合はその保証会社で審査を受けなければなりません。

 

信販系の審査基準で審査に落ちる心当たりがあり、自信がない方は、万が一審査に落ちた場合は、第二、第三の保証会社審査(独立系)がを受けれるのか?どうか?を事前に確認しておいてください。

 

仮に、ない場合は不動産会社を変えるか、お部屋自体を変えてしまった方が時間の無駄を省けます。

 

最後にもういちど言いますが独立系であれば審査に通りますので、どのお部屋も借りれない!なんて事にはなりませんので、安心して審査に望んでください。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

ab

  • この記事を書いた人

家賃保証コンサルタント

当ブログでは、15年以上の家賃保証業界での経験を持つ専門家が、常にユーザーファーストの視点で情報を提供しています。これまでに1000社以上の不動産会社、管理会社、大家さんと連携し、業界の最新動向を把握することに自信を持っています。また、知識のスキルマーケット「ココナラ」では、家賃保証会社を利用する既存および将来の利用者向けの相談解決サービスを提供しています。【スマイル家族】で検索してぜひご利用ください。

-信販系