広告 審査

賃貸保証会社の審査基準を業界歴15年の知識・経験を生かして解説!

スポンサーリンク

悩んでいる人
悩んでいる人
賃貸保証会社の審査基準って一体何が基準になっているの?

 

このような悩みを解決します。

 

一言で言えば、審査基準ややり方も賃貸保証会社によってバラバラです。

 

例えば、「A社では審査に通らなかったのにB社では審査に簡単に通った!」なんてことは日時茶飯事です。

 

今回は賃貸保証会社が申込者の何を審査基準にしているか?を徹底解説していきます。

 

本記事信憑性

家賃保証コンサルタント
家賃保証コンサルタント
賃貸保証会社歴が15年以上になります。知識・経験を生かして入居者さんの為に日々情報を発信中!

 

 

賃貸保証会社の審査基準は独立系と信販系で大きく変わる

 

実は審査を受ける賃貸保証会社が「独立系」か?「信販系」か?で審査基準が大きく変わります。

 

その前に独立系と信販系の違いを解説!

 

独立系の保証会社

独立系の賃貸保証会社とは、「独自の審査」を行っている保証会社。特徴的なこととして、もともと消費者金融(サラ金)から発展した企業が多い。又、基本的には家賃保証業務1本で勝負している企業が多い。

主な独立系保証会社

  • 全保連
  • 日本セーフティー
  • casa
  • 日本賃貸保証(jid)
  • ジェイリース
  • フォーシーズ

 

信販系の保証会社

信販系の賃貸保証会社とは、審査に販売信用取引の信用情報を利用する賃貸保証会社を指します。 販売信用取引とはクレジットのこと。 つまり、JICCやCIC、JBAなどが保有するクレジットカードなどの信用情報などを審査に利用する家賃保証会社。つまり、クレジットカード等で支払い事故があればアウト。

主な信販系保証会社

  • オリコ
  • アプラス
  • ジャックス
  • ライフ
  • エポス
  • セディナ

 

独立系と信販系では大きく審査基準が変わってくるのがおわかりになると思います。

独立系保証会社の審査基準

 

基本的にはそれぞれの保証会社独自の審査基準で審査をする独立系保証会社。

 

しかし、独立系の賃貸保証会社でも、すべて共通した大きな審査基準の特徴があります。それは、「申込者の過去や現在で家賃滞納があるか?ないか?」です。

 

これは独立系保証会社のいずれの保証会社も重要視していることで、独立系保証会社の審査基準を語る上で非常に大きな特徴になります。

 

家賃滞納経験があれば一発アウト!

 

過去や現在で家賃滞納経験があると独立系の保証会社である審査に通すのは難しいでしょう。

 

しかし、あくまでも「賃貸保証会社に加入」していて家賃滞納があったか?どうか?が基準になります。

 

例えば、賃貸保証会社に加入がない時に家賃滞納をしてしまっても、そのことを独立系保証会社はわかりません。

 

ですので、この場合であれば家賃滞納された方でも審査に通る可能性は大と言えます。

 

信販系保証会社の審査基準

 

信販系保証会社の審査基準はかなり特徴的です。

 

なぜならクレジットカードの支払い状況を見られて審査の可否をされるからです。

 

又、自己破産や任意整理されている方も信販系保証会社の審査には通らないので注意が必要です。

 

独立系よりも信販系保証会社の方が審査基準は高め

 

どちらかと言うと信販系の保証会社は独立系と比較しても審査基準が高めです。

 

なぜかと言うと、信販系の保証会社は会社規模も大きくクレジットカード業務も兼任している為、独立系の保証会社のように保証受け入れにガツガツ感は無いと思料しています。

 

申込者の内容にもよりますが、独立系の保証会社の方が審査は断然にスムーズに通ります。

家賃保証コンサルタント
家賃保証コンサルタント
逆にクレジットカードの利用が良好であると、それはそれで信用がどんどん得られ、以前に無職の方がスムーズに審査を通していた事例もあります。

 

賃貸保証会社の審査基準で共通していること

 

賃貸保証会社と言ってもやり方が系統によって変わりますが、共通的な審査基準も存在します。

 

これは、独立系でも信販系でも共通している審査基準ですので、覚えておいて損はありません。

 

是非、参考にしてみてくださいね!

 

家賃の3倍の収入はある?

 

できれば、いい部屋に住みたいと言う願望はどなたにもあると思います。

 

ですが、自分の身の丈にあったお部屋探しをすることも重要です。

 

収入バランスが悪いと賃貸保証会社の審査には通りません。

 

家賃6万円なら毎月18万円の収入が必要

 

ほとんどの方がお勤めになってお部屋探しをされていると思いますが、今!あなた自身の毎月収入を認識してから賃貸保証会社の審査を受けましょう。

 

あまりにも収入に見合わないお部屋を借りようと思うと、賃貸保証会社の審査には通りません。

 

家賃の3倍の収入バランス

 

ここはしっかり押さえたお部屋探しをしてみてください。

注意ポイント

ここで言う家賃とは?(家賃・共益費・水道代・駐車場etc)月額賃料のことを指しています。

 

虚偽の申込はNG

 

仮に年収が500万なのに、1,000万と申込書に記載した場合は審査に落とされます。

 

確かに何を根拠に賃貸保証会社も申込者の年収がわかるの?と言うことなんですが、年々保証会社の審査精度は上がっています。

 

経験上、申込書を見ただけで不穏な空気を読み取ったりしています。これは、経験と今までのデーター分析も関係しているでしょう。

 

家賃保証コンサルタント
家賃保証コンサルタント
賃貸保証会社もかれこれ賃貸業界に出てから10年以上!今となっては、それなりの経験とデーターをどの保証会社も持ち合わせていますよ!特に年収や勤続先に嘘をついてはNG

 

「確実にバレますよ!」とは言い切りはできませんが、無難にこのような虚偽申込はやめておいた方が良いでしょう。

 

本人確認の電話連絡にはしっかりと対応しよう!

 

独立系でも信販系でも審査時に申込者へ電話連絡を入れるケースがあります。

 

この電話連絡の目的は2つ

  • 申込者への意思確認
  • 連絡手段がしっかりあるか?の確認

 

そして、この電話連絡時での対応如何で審査に落とされてしまうケースがあります。

 

対応が悪い=家賃滞納したらめんど臭い

 

賃貸保証会社もめんど臭い契約者はいらない!と言う考えは少なからずあります。

 

例えば、電話口で保証に加入することに対しても否定的でガミガミ言われるようであれば、保証会社もそこまでして審査に通そうとはしません。

 

しかし、こうなると困るのが不動産会社さんになりまして、大家さんには保証会社へ加入することを条件にされているので入居者を説得しないと仲介手数料がもらえません。

 

入居者さんも保証加入が条件にされているようであれば、加入しなければそもそも選んだお部屋に住むことは不可能です。

 

このような背景を加味しても紳士に対応するのが無難でしょう!

 

賃貸保証会社の審査基準で鉄板な申込者の内容

 

色々と賃貸保証会社の審査基準について解説してきましたが、審査に通りやすい事例をわかりやすく説明しちゃいます。

 

こんな方は独立系、信販系どちらの審査にも通ります。審査基準なんて気にする必要なし!

 

審査に通りやすい方

  • サラリーマン
  • 勤続年数1年以上
  • 正社員
  • 借金なし(クレジットカード)
  • 家賃滞納なし
  • 家賃の3倍の毎月給料がある
  • 賃貸保証会社の電話連絡に紳士に対応できる
  • 勤めている会社に嘘はなし

 

このようは条件の方であれば、賃貸保証会社の審査基準なんて気にする必要なしです。

 

申込者にも色々な事情がある

 

そうは言っても、実際に賃貸保証会社の審査を受けるにあたっては、色々な方がいますよね。

 

例えば、今現在、無職やパート・アルバイト、家賃滞納経験あり、母子家庭、ブラックリストなどなど…。

 

このような場合でも、賃貸保証会社の審査に望める究極の方法を記事にしています。ご自身に当てはまる気になる記事があれば是非、参考にしてくださいね。

 

 

まとめ:賃貸保証会社の審査基準は独立系と信販系で大きく変わる事を認識しておこう!

 

賃貸保証会社の審査基準は独立系と信販系で分かれ、さらには会社独自で審査基準が設けられているので、仮に審査に通りやすい保証会社を選びたいなら

 

  1. 独立系
  2. 審査基準が甘い

 

このような賃貸保証会社の審査を受けれれば、比較的どなたでもスムーズな審査を実現できるでしょう。

ab

  • この記事を書いた人

家賃保証コンサルタント

当ブログでは、15年以上の家賃保証業界での経験を持つ専門家が、常にユーザーファーストの視点で情報を提供しています。これまでに1000社以上の不動産会社、管理会社、大家さんと連携し、業界の最新動向を把握することに自信を持っています。また、知識のスキルマーケット「ココナラ」では、家賃保証会社を利用する既存および将来の利用者向けの相談解決サービスを提供しています。【スマイル家族】で検索してぜひご利用ください。

-審査