広告 一人暮らし

一人暮らしの月の生活費用平均は15万必要!みんなの出費内訳!!

スポンサーリンク

『初めての一人暮らしに心わくわく!!』

 

物件探しから始まって、気にいったお部屋に出会えば誰しもが『いざ!!快適な賃貸ライフ生活を送る事に心が弾む!!』

そんな中、

悩んでいる人
「これからの一人暮らしに対する1ヶ月の生活費はだいだいどれくらいかかるのだろう?」

 

なんて、少しばかり疑問や不安もあるのではないでしょうか、、、。

 

確かに、一人暮らしに対する今の自分に見合ったお部屋探しは必ず必要と言っても過言ではありません。

 

『自身の毎月の収入がどれだけあるかも?』そうですよね。

 

せっかくの一人暮らしが、検討外れな高い家賃のお部屋を選んでしまい、ただただ苦しい生活になってしまっては元も子もありませんからね!

 

生活が苦しくなればお部屋を借りているにも関わらずその部屋の家賃も滞納してしまうなんて事も、もしかしたら?ありえるかもしれません。

 

実際に、家賃滞納を繰り返してしまう方にはファミリー層にくらべ、一人暮らしの単身者の方が圧倒的に多いのです。

 

節約したくても、一人暮らしって意外に出費ってありますからね...。

 

家賃保証コンサルタント
ちなみに僕は賃貸保証会社で15年以上従事しています。一人暮らしの生活には日々直面しています!

 

 

賃貸物件を借りるには家賃保証会社への加入は避けられない!

 

又、今では賃貸物件を借りる際に「家賃保証会社への加入」なんて事もありますので、一人暮らしの家賃滞納にも気を付けたいものです。

 

家賃滞納を続けてしまっては、最終結末はそのお部屋の退去です。

 

快適な賃貸ライフ生活を送る為にも、自身の生活費の基準を知っておくのは、けして無駄ではありません!!

 

今回は、既に一人暮らしをしている方、又はこれから一人暮らしをはじめる方に向けて、一人暮らしの生活費を紐解きます。

 

一人暮らしの生活費用

『これから一人暮らしを始めよう!』

 

と思っている方も、既に一人暮らしをされている方もその生活費は気になる方が多いです。

 

「水道光熱費・ネット・家具全部込みで月〇〇円の出費ってどうなんだろう?」こんな悩みありませんか?

 

他の人と比較してのお話しになります!

 

基本的な一般的指標としては、賃貸での一人暮らしで平均費用:15万は欲しいとされています。

 

こうなると実際に周りの方達の生活費用も気になる所だと思います。

 

人それぞれの生活水準がありますので一概には言えませんが、今回はざっと一人暮らしの平均的な必要生活費をまとめてみました。

 

けしてすべての方に当てはまる事ではありませんので、参考程度で見て頂ければ幸いです!

 

メモ

一人暮らしの生活費は、地域や生活様式、個人の嗜好などによって大きく異なりますが、以下は一般的な目安となる費用項目と金額です。

  1. 家賃:都市部で1K(1ルーム)の場合、月額6万円〜12万円程度が一般的です。ただし、地方や郊外では安い場所もあります。
  2. 光熱費:電気代やガス代、水道代などは、季節や使用量によって大きく変わります。一般的には、月額1万円程度が目安になります。
  3. 食費:1か月の食費は、食生活の違いや節約の程度によって異なりますが、一人暮らしの場合は、月額2万円程度が目安です。
  4. 日用品・生活用品:トイレットペーパーやシャンプー、コンタクトレンズ用品など、生活に必要な消耗品は、月額数千円程度が目安です。
  5. 交通費:通勤や外出に必要な交通費は、生活スタイルによって異なりますが、月額1万円程度が目安です。
  6. 娯楽費:趣味や娯楽に必要な費用は、個人の好みによって異なりますが、月額1万円程度が目安です。

 

又、補足の参考資料として

 

「SUUMO(スーモ)」さんの一人暮らしデータを参照してます。

 

家賃保証コンサルタント
あくまでも一人暮らしって言うのが今回のポイントです!!

 

平均家賃は5万6000円

 

首都圏・関西・東海エリアに住む20代の一人暮らしの家賃の平均は6万5723円

 

基本的には、家賃は「収入の3分の1以下」にしないと生活がきついと言われています。

 

ちなみに20代の平均月収は約30万!!

手取りです。

 

家賃保証コンサルタント
毎月30万円の手取り収入があれば 月/7万〜8万円くらいの家賃にゆとりを持って住めるでしょう!でも?手取りで30万円ってかなり良い方ですよね。(笑

 

手取りで15万〜20万の方におすすめ

\ビレッジハウスの賃貸物件!/

家賃2万円〜 初期費用0円



 

 

一人暮らしの電気代は3,500円

 

目安や平均でいくと月/3,000円~4,000円
エアコンなどを良く使う夏・冬は5,000円台に突入!

 

家賃保証コンサルタント
まあ、一人暮らしなら朝から晩までお部屋にいるってわけではないので、そこまでかからないのかな?

 

一人暮らしのガス代で4,000円

 

平均で毎月3,000円~5,000円。

ここでは、プロパンガスや都市ガスといった違いにも金額の差がでてきます。

事前にガスを良く利用するとわかっていれば、最初から都市ガスの物件を選ぶと◎。

 

家賃保証コンサルタント
ちなみに賃貸物件でいくと、プロパンガスより圧倒的に都市ガスの方が安いです!

 

一人暮らしの水道代3,000円

 

平均3,000円~4,000円。

水道代は一人暮らしであれば、基本料で済む事が多いので光熱費と違って、ラクにお金の管理が出来ます。

 

ここまでで、一人暮らしの水道光熱費の目安は月/1万円位に抑えるのがベスト!

 

家賃保証コンサルタント
90%以上の一人暮らしの方が電気+ガス+水道が1万円以内だそうです。これを基準に少し金額が多い方は見直しをしてみては如何でしょう!

 

一人暮らしの食費25,000円

 

食費の平均は2万円前後。

自炊するか外食するかでかなりの差が出てしまいます。

 

毎日外食をしていると、月に7~8万かかてしまうなんてこともありますので要注意ですね。

 

家賃保証コンサルタント
それにくわえ、スーパーなどを利用して、上手く自炊出来るようになると月/1万程度に抑える事もできます。

 

通品費、交際費、日用品、その他50,000円

 

ここも個人差か大きく出るところです。

 

使う人は使うし、使わない人は使わない!って感じですね。

 

一人暮らしの初期費用

一人暮らしの生活費について解説してきましたが、そもそもお部屋を借りて一人暮らしを始める方にとっては、初期費用も気になる所!

 

賃貸のお部屋を借りる為の初期費用は、物件によりますが、込み込みで約30万円〜40万円かかると言われています。

 

結構な費用負担になるわけですが、この初期費用も交渉してみる!してみない!でかなりの差が出ます。

 

ここでの交渉方法については、賃貸の初期費用を抑えるのは誰でも出来る!プロが攻略方法を伝授!で詳しく解説しています。

 

初期費用もせっかくならお得にしたいですよね!

 

是非、チェックしてみてくださいね。

 

一人暮らしの家電はレンタルでお得に!

一人暮らしにかかせないのが、家電関係です。

 

これも一式揃えようと思うと、かなりの費用負担を強いられます。

 

【一人暮らしに必要な家具の相場】

家具 相場
ベッド 2万円~5万円
テーブル 5,000円~1万円
ソファ・椅子 5,000円~1万円
収納 5,000円~1万円
テレビ台 5,000円~1万円

 

【一人暮らしに必要な家電の相場】

家電 相場
洗濯機 2万円~3万円
冷蔵庫 2万円~3万円
電子レンジ 1万円
炊飯器 1万円~1万5,000円
テレビ 2万円~3万円
掃除機 1万円~2万円
ドライヤー 3,000円~1万円
エアコン

※工事費用も含む

4万円~6万円
照明 5,000円~1万円

 

上記はあくまでも目安なので、場合によっては一例の数倍は費用がかかってしまいます。

 

こうなると、削れる所は削ってなるべく費用負担を減らしていきましょう!特に、冷蔵庫や洗濯機はわざわざ購入よりレンタルもお得になります。

 

下記の記事でお得にレンタルする方法を詳しく解説しています!『かしてどっとこむ』なら新品家電になるのでさらに安心ですよ!!

 

 

まとめ

 

生活費全体では150,000円~が多いようです。これらの結果から、最低でも15万円程度の生活費は必要でしょうね!

 

全国平均では一人暮らしの1ヶ月に必要な費用は13万円となっています。

*下記に内訳の計算

家賃6,0000円前後
光熱費1万円
食費2万円
雑費4万円

 

今回の数値はあくまでも参考程度にしかなりませんが、おおよその判断基準には充分になると思います。

 

せっかくの一人暮らし!是非、快適に無理なく過ごして下さい!!

ab

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

レント君!

◎家賃保証業界で15年以上在籍中(複数社経験) ◎当ブログでは常にユーザーファーストで執筆(保証加入される方に向けて) ◎今まで1000社以上の不動産会社・管理会社・大家さんと接しています!又、業界の最新動向を誰よりも早く察知するのが好き ◎知識のスキルマーケット「ココナラ」に家賃保証会社を利用している・これから利用する方向けの相談解決サービスを出品中(【スマイル家族】で検索してね♪)

-一人暮らし